2021年6月15日 (火)

南薩地区中学校総合体育大会(1日目)

本日から,南薩地区総体が始まりました。

3年生にとっては,最後の県大会行きをかけた大事な大会になります。

桜山中学校生徒の各競技での健闘を祈ります。

【本日の大会結果】(勝ち残り分)

・野球部

南指宿中に2-1で勝利しました。

明日は頴娃中との対戦になりますbaseball

・サッカー部(万世中との合同)

1回戦 4-1で立神中に勝利

2回戦 1-0で川辺中に勝利

ベスト4に入りましたsoccer

・バレー部

予選を勝ち上がり,2日目の試合に臨みます。

weep残念ながら勝ちあがることができなかった部もベストを尽くしました。

気持ちを切り替えて,個人戦に挑む部もありますので,引き続き明日も桜山中学校生徒への応援を宜しくお願いいたします。

2021年6月14日 (月)

学校の様子 6月14日(月)

2階の廊下です。

学習室周辺には授業で使った公式の掲示物が貼られています。

Img_7919

Img_7920

Img_7921

授業を思い出して,しっかり覚えてくださいねwink

【1年技術】

木工作品づくりに取り組んでいます。

Img_7922

Img_7923〔完成が楽しみですねsign03

 

明日からいよいよ地区総体です。

3年生にとっては,これまでの部活動の総決算になります。

今夜moon3は早めに睡眠を取り,明日はこれまでの練習の成果を存分に発揮してくださいhappy01

2021年6月13日 (日)

令和3年度体育後援会総会 6月12日(土)

体育後援会は昭和28年の設立以来,本校の運動系・文化系の部活動を支えてくださっています。

6/12(土),本年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため,懇親会は行わず,総会のみを実施しました。

Img_8714

地域の皆さまの支援のおかげで,本校生徒が様々な活動で活躍することが出来ており,感謝いたします。

今年度も宜しくお願いいたします。

学校弁論大会 6月12日(土)

先日行われた学級弁論大会で選ばれた,各クラスの代表2名が弁論を行いました。

発表者は,これまであまり知られていないことや見過ごしがちにしてしまうような事柄など,様々な問題提起を行いました。

聞き手側も自分の考えと比較しながら,発表テーマに関する考えを深められたのではないでしょうか。

発表者した皆さん,素晴らしい弁論をありがとうございました。

Img_8693

Img_8700

2021年6月11日 (金)

学校の様子 6月11日(金)

サッカーのゴールポストは腐食がひどく,3月3日に撤去されていましたが,本日新たなゴールポストが届きましたsign03

Img_8658

このあと,業者さんによる組み立て作業が行われますsoccer

Img_8663〔ゴールポスト完成!!〕

昼休みには,屋外で行われる部活動の写真撮影が行われました。

サッカー部の写真撮影にゴールポストが間に合いました。

Img_8664

他の写真撮影の様子も紹介します。

Img_8660〔女子ソフトテニス部〕

Img_8666〔野球部〕

第3回PTA理事会 6月10日(木)

1 日 時  令和3年6月10日(木) 19:00~

Img_8654

2 会 順
(1) PTA会長あいさつ
(2) 学校長あいさつ
(3) 協議

3 協 議

【これまでの取組報告】
 1 PTA執行部による除草作業  5/23(日)
  ・グラウンド,正門前坂道,通用門斜面,温室横腐葉土,借り上げ駐車場
→奉仕作業が中止になったため,執行部がボランティアによる除草作業を昼間でしてくださったことに,校長から御礼。

 2 中止になった行事【教頭】
  ・川辺地区マスゲーム講習会
   ※6月8日(火)に学級保体部長さんが参加予定だった。

  ・研修視察
   ※6月9日(水)に実施予定だった。各高校にお詫びの文書を発送済み。

  ・川辺地区PTA役員研修会
   ※6月29日(火)から10月20日(水)へ延期。

 3 朝のあいさつ運動 3年生【3年学級委員長さんから(登校の様子等)】
   6/8(火)~10(木)
   →地区総体の朝練が始まったため,中学生の登校は少なかった。


【今後の取組】
 1 体育後援会総会
   6/12(土)16:00~ 旧体育館
   ※昨年度に引き続き,懇親会はなし。

 2 テスト前ノーメディア・デー 【教頭】
   6/18(金)~6/24(木)

 3 日曜参観 6/27(日)【教頭】
  ・1校時学校保健委員会,2・3校時合唱コンクールの予定。
  →感染拡大状況を考慮しながら,内容を検討していく。
  
 4 学校自由参観週間【教頭】 6/27(日)~7/2(金)
   感染拡大状況を考慮して,中止もあり得る。

 5 PTA新聞【研修部長】
   ・進捗状況について
  →来週には初稿が出る見通し。
 
 6 その他(PTA会長から)
  →PTAの代表と生徒の代表が話し合う場を持ちたい。


 次回の理事会は7月1日(木)19:00~20:00 会議室 

2021年6月10日 (木)

学校の様子 6月10日(木)

【PTAあいさつ運動】(3年生)

3年生保護者によるあいさつ運動も本日までになりました。

3日間の児童・生徒の見守り,ありがとうございました。

Img_8620

Img_8621

Img_8625

【朝練習】

まもなく始まる南薩地区総体へ向けて,野球部baseballと女子ソフトテニス部tennisも朝練を始めました。

Img_8624

Img_8617

Img_8618

【激励朝会】

来週15日(火)~16日(水)に行われる南薩地区総体へ向けて,出場選手への激励が行われました。

Img_8631〔各キャプテン決意の言葉〕

Img_8640〔生徒会代表激励の言葉〕

昨年度は実施出来なかった,南薩地区総体が1年ぶりに行われます。

3年生にとっては,引退をかけて行われる大事な大会です。

昨年度参加できなかった高校1年生の先輩の分まで,全力を尽くして頑張ってくださいrockupup

【1年理科】

「上皿天秤」を使って,密度の計算の学習をしています。

Img_8652

Img_8651

2021年6月 9日 (水)

学校の様子 6月9日(水)

【PTAあいさつ運動】

今朝も3年生保護者によるあいさつ運動が行われています。

児童・生徒の安全確保とあいさつの声かけ,早朝から誠にありがとうございます。

Img_8581

Img_8582

Img_8583

そして,正門では3年生によるあいさつ運動も行われています。

まだ梅雨明けしていませんが,いい天気ですsun

Img_8589
グラウンドでは,サッカー部が地区総体へ向けて練習に励む姿が見られますsoccer

Img_8584

【1年理科】

おとといタブレットの研修が行われたばかりですが,理科の授業では早速タブレットを用いての授業が行われています。

慣れないことなので,最初のうちはうまくいかないときもあると思いますが,失敗を恐れず,全ての教育活動で積極的にタブレットを活用していきたいと思います。

Img_8594

Img_8596

Img_8592

【職員研修】(カウンセリングについて)

本日はカウンセラー来校日です。

放課後はカウンセラーの先生による研修も行われました。

研修内容は「解決志向アプローチ」や「構成的エンカウンター」です。

教育活動における援助につながる関係づくりに生かしていきたいと思います。

Img_8604

Img_8608

2021年6月 8日 (火)

学校の様子 6月8日(火)

【朝のあいさつ運動】(3年保護者)

本日から,3年生保護者によるあいさつ運動が始まりました。

朝早くからありがとうございます。

児童・生徒が安全に登校出来ました。

Img_8566〔鹿篭の交差点〕

Img_8567〔中学校下T字路〕(小学校東側角)

Img_8568〔中学校裏門〕

一方,中学校の正門では,3年生があいさつ運動に取り組んでいました。

桜山校区に明るいあいさつの声が響いていますhappy01

Img_8570

【美術科講師来校日】

火曜日は美術科の授業が行われます。

スケッチ大会の絵に彩色をしています。

Img_8572

2021年6月 7日 (月)

学校の様子 6月7日(月)

【朝練習】

南薩地区総体まで,あと1週間余りとなりました。

3年生にとっては,これまでの部活動の集大成とも言える大会です。

今日から朝練習に取り組む部活動も見られます。

Img_8521

Img_8523

【1年英語】

まず教科書を見ながら会話文を声に出して読み,次に教科書は見ないで同じように読む練習をしています。

会話文が記憶にしっかり残りましたか?

Img_8529

【2年理科】

科学変化について,プリントで復習しています。

6月23日(水)からは期末テストも始まるので頑張ってください。

Img_8525

【3年技術】

生活排水はどのように処理されているのかについて,学習しています。

川や海を守るため,生活排水の処理は重要な課題です。

Img_8530

【職員研修】(タブレットについて)

「GIGAスクール構想」という言葉を耳にする機会が増えたことと思います。

児童・生徒に1人1台の端末(タブレット等)の環境を整備し,ICT機器の積極的な活用により学力向上を図る国家的な事業が,GIGAスクール構想です。

本校にも昨年度末にタブレットが配備されましたが,授業での活用はこれからの段階です。

本日行われた研修は,

(1)桜山小学校でのタブレットを使用した算数の授業参観

(2)県総合センターからの派遣講師による演習

の2部構成で行われました。

タブレットの基本的な使い方について学んだり,授業におけるタブレットの具体的な使用場面についてイメージを持つことが出来ました。

今後は生徒たちとともに学ぶつもりで,積極的にタブレットを活用していきたいと思います。

Img_8541

Img_8537

Img_8549

最近の写真

  • 6630
  • 6623
  • 6619
  • 6601
  • 6593
  • 6583
  • 6582
  • 6557
  • 6550
  • 6544_2
  • 6540
  • 6537