« 学校の様子 7月14日(火) | メイン | 学校の様子 7月16日(木) »

2020年7月15日 (水)

不審者対応訓練 7月15日(水)

6校時に不審者対応訓練を行いました。

当初は枕崎警察署の方を講師にお招きする予定

でしたが,新型コロナウイルス感染拡大防止の

ため,今回は外部講師なしとなりました。

職員で準備(ロールプレイに必要な小道具)や

役割分担(不審者役,護身の心構えの講話)を

行い,手作りの不審者対応訓練となりました。

Img_1211〔DVDで危険に遭わないために必要なことを確認〕

Img_3809〔不審者に声をかけられた場合のロールプレイ〕

Img_1218〔「不審者の特徴」を報告〕

Img_3819〔「いかのおすし」の確認〕

いか…行かない

の…乗らない

お…大声を出す

す…すぐ逃げる

し…しらせる

Img_3828〔不審者に腕をつかまれたときの逃れ方を実演〕

身を守るために大事なことは,まず危険な場所に近づかないこと。

それが一番です。

登下校の際など,十分に注意して行動してください。

最近の写真

  • 7758
  • 7710
  • 7699
  • 7693
  • 7687
  • 7678
  • 7677
  • 7668
  • 7655
  • 7583
  • 9919
  • 9836