« 学校の様子 1月26日(水) | メイン | アクセスカウンター 100,000到達!! 1月27日(木)  »

2022年1月27日 (木)

学校の様子 1月27日(木)

【学級専門委員会】

今朝は各学級で,学級専門委員会が行われています。

1月の反省と2月の目標に対する具体策が話し合われています。

放課後は学校専門委員会が行われる予定です。

Img_6847〔話し合った内容について,先生に確認を受けています。〕

【「かつおの絵」受賞作品】

市主催の「かつおの絵コンクール」の絵が返却されました。

現在1階廊下に展示してあります。

南溟館等での展示を見逃した方は,本校に来られた際は,ぜひご覧ください。

Img_6848

【2年生タブレット持ち帰りに向けての学習】

本日から2月20日まで,鹿児島県への「まん延防止等重点措置」の適用が始まりました。

今後さらに感染が拡大し,臨時休校等になった場合には,ご家庭でタブレットを活用していく必要もあると考えています。

その備えとして,2年生には週末にタブレットを持ち帰らせ,1月29日(土)か30日(日)のどちらかを選んで,17:30から20分程度のオンライン通信実証試験を行います。

(1年生は昨年末すでに実証試験を済ませ,全家庭がオンラインでつながったことを確認いたしました。3年生については,私立入試が終わり一段落ついた頃に実証試験をしたいと考えています。)

本日はオンライン通信を使用するため,Google Classroomの使い方や家庭のWi-Fiとの接続の仕方について学習しました。

Img_6851〔classroomの入り方を確認する2年生〕

最近の写真

  • 7758
  • 7710
  • 7699
  • 7693
  • 7687
  • 7678
  • 7677
  • 7668
  • 7655
  • 7583
  • 9919
  • 9836