« 2023年6月 | メイン | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月 8日 (土)

家庭教育学級

7月7日(金),城山センターで家庭教育学級を行いました。

今回は,「おふでアート~暮らしを楽しむ~」を題材に,板敷ひろみさんを講師に招いて行いました。

Img_1606

お手本を参考にアレンジした好きな言葉を,はがきに清書しました。

Img_1605

個性あふれる文字がならび,素敵な作品が完成していました。

七夕の夜に,楽しいひとときとなりました。

2023年7月 5日 (水)

校区青少年育成地域懇談会

7月4日(火),令和5年度第1回目の桜山中学校区青少年育成地域懇談会を実施しました。校区のPTAや,校区公連,民生委員,児童委員,青少年指導委員,警察署などから40名近い参加者で行いました。

Img_1586_2

学校からは1学期の子供たちの様子を説明し,警察署からは,交通面と生活面から地域の様子を中心にお話をいただきました。また,各委員から地域の情報をいただき,情報の共有ができました。

Img_1583

夏休みになると,地域で子供たちの様子を見る機会が多くなると思います。気になることがありましたら,情報の提供をお願いいたします。

2023年7月 3日 (月)

社会を明るくする運動

7月3日(月),社会を明るくする運動の一環として,啓発活動を行いました。

Img_1566

社会を明るくする運動は,すべての国民が,犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め,それぞれの立場で力を合わせ,犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。7月は,運動強化月間,再犯防止啓発月間となっています。

桜山中学校では保護司の方と共に,生徒会役員の生徒が通学する生徒にパンフレットとボールペン,メモ帳を配り,活動の紹介をしました。

Img_1570

最近の写真

  • Img_4738
  • Img_4725
  • Img_4716
  • Img_9231
  • P1050696
  • Img_9175
  • Dsc04211_2
  • Dsc04211
  • Img_9119
  • Cimg6514
  • Cimg6509a
  • Cimg6505a