南薩地区新人戦(速報)
10/15(水)
野球 1-0(川辺中)
サッカー 0-6(開聞中) 1-3(加世田中)
女子バレーボール 0-2(川辺中) 0-2(ライラック) 2-0(山川・開聞中)
剣道 総当たり戦(引き分け,敗退)
10/16(木)
野球 0-1(万世中) 3位
女子バレーボール 1-2(加世田中)
卓球〔個人戦〕 現在健闘中(1回戦勝利)
10/15(水)
野球 1-0(川辺中)
サッカー 0-6(開聞中) 1-3(加世田中)
女子バレーボール 0-2(川辺中) 0-2(ライラック) 2-0(山川・開聞中)
剣道 総当たり戦(引き分け,敗退)
10/16(木)
野球 0-1(万世中) 3位
女子バレーボール 1-2(加世田中)
卓球〔個人戦〕 現在健闘中(1回戦勝利)
10月14日(火)に地震・火災の避難訓練を行いました。枕崎消防署の方に指導を受けた,地震の際の大きな柱近くへの避難を意識したいです。
10月11日(土)に吹奏楽部のミニコンサートを新体育館で開きました。5人という少ない部員での演奏でしたが,ソロやアンサンブルに挑戦するなど今までの練習の成果を発揮できていました。
10月8日(水)に有薗学校薬剤師を講師に1年生は「飲酒の害について」,2年生は「喫煙の害について」学習しました。9日(木)は3年生を対象に県警少年サポートセンター,枕崎警察署の方々を講師に「薬物乱用防止教室」を実施しました。いずれも脳に大きな影響を及ぼすことを確認できました。健康に生活することが一番です。
ご覧ください。R7.10.pdfをダウンロード
10月9日(木)に高橋聡美先生を講師に迎えて「SOSの出し方教室」を行いました。困ったことがあった際は3人目までの大人に伝えることやまわりの人に相談する大切さを確認しました。
10月2日(木)に南薩地区中学校駅伝競走大会が吹上浜海浜公園で行われました。男子6区間,女子5区間で実施され,本校は男子が14位,女子が10位という結果でした。日差しが強い中での闘走でした。応援ありがとうございました。
9月21日に「完全燃焼~汗と涙の青春を~」をスローガンに第79回体育大会を開催しました。多くの方々に参加,応援していただき,盛大に体育大会を作り上げることができました。ありがとうございました。
本日予定していた体育大会予行は天候不良のため,明日に延期となりました。午前中は体育館での練習,午後は何とかグラウンド整備も間に合い1時間グラウンドでの練習ができました。行進も上達してきました。暑さ対策のため,ミストシャワーも全開です。彼岸花が開花し始めました。
体育大会に向けての全体練習が始まりました。明日からの連休をはさんで残り4日となります。体調を整えて臨みましょう。