2024年5月31日 (金)

自由参観週間

6月3日(月)~7日(金)を,自由参観週間としています。

玄関で受付を済ませてから,生徒のようすをご覧ください。

Img_4550a

保護者の皆様,地域の皆様のお越しをお待ちしています。

学級弁論大会

5月31日(金),5,6校時に2年生の学級弁論大会を行いました。

2年生に加え,1年生も審査員として参加しました。

Img_4542a

緊張の中,それぞれ自分の考えを発表できたようです。

Img_4547a

審査の結果を受け,4名の生徒が校内弁論大会で発表することになります。

地区陸上大会

5月30日(木),指宿市陸上競技場で,南薩地区中学校陸上競技大会が行われました。

桜山中学校からは18名の生徒が出場しました。

Img_7265a

これまでの練習の成果を発揮できたようです。

Img_7314a

曇り空の1日でしたが,日に焼けた生徒も多かったようです。

Img_7283a

2年生男子100m,低学年男子100mハードル,共通男子走り高跳び,共通女子砲丸投げで4位以内に入賞し,県総体への出場権を獲得しました。

選手のみなさん,お疲れさまでした。

2024年5月26日 (日)

PTA奉仕作業

5月26日(日),PTA第1回奉仕作業を行いました。

Img_4489a

早朝からの作業でしたが,8割近い保護者の方々の参加をいただきました。ありがとうございます。

Img_4487a

日頃,学校ではなかなか草刈りができない場所を中心に作業をしていただきました。

Img_4491a

順調に作業が進み,予定以上に作業をしていただきました。

Img_4498a

また,刈り取った草は,今回も茅野産業様に搬出の協力をしていただきました。

いつもありがとうございます。

Img_4515a

おかげさまでよりきれいな学校となりました。

今後とも,ご協力をよろしくお願いいたします。

2024年5月21日 (火)

生徒総会

5月21日(火),生徒総会を行いました。

昨年度の活動や決算の報告,今年度の活動方針,予算案の説明,承認を行いました。

Img_4465a

続いて,校則や学校生活についての意見交換を行いました。

Img_4467a

また,昨日から教育実習に来ている先生の紹介もありました。

3週間の予定です。どうぞよろしくお願いします。

生徒の皆さんは,先生に積極的に話しかけてみてください。

Img_4477a

2024年5月20日 (月)

高校訪問

5月17日(金),3年生が高校訪問を行いました。

午前中は鹿児島水産高校を訪問しました。

20240517_105904a

午後は鳳凰高校で昼食,体験を行いました。

20240517_134916a

お忙しい中,詳しく説明していただきました。ありがとうございました。

進路選択の参考にしていきます。

2024年5月16日 (木)

学校だより5月号

学校だより5月号 ができました。ぜひご覧ください。

Img_4441a

2024年5月14日 (火)

スケッチ大会

5月14日(火),2~4校時にスケッチ大会を行いました。

天候に恵まれ,絶好のスケッチ日和でした。

最初に,美術の先生から,この時間に取り組む内容の確認がありました。

Img_4431a

事前に決めていた場所で制作に取りかかります。

Img_4434a

Img_4439a


この時間で終わらなかった分は,美術の時間を使って完成させていきます。

地区陸上激励会

5月14日(火),全校朝会で地区陸上大会の激励会を行いました。

1年生から3年生,18名が桜山中代表として出場します。

代表生徒が大会に向けての抱負を発表しました。

Img_4425a

生徒代表の激励の言葉です。

Img_4426a

校長先生からも,練習の成果を発揮してくださいとお話がありました。

Img_4429a

地区陸上大会は5月30日(木)に指宿市営陸上競技場で行われます。

ベストを尽くして頑張ってください。

2024年5月 9日 (木)

修学旅行23

20240509_162724

桜島SAを出発。桜山中へ向かいます。

最近の写真

  • 7758
  • 7710
  • 7699
  • 7693
  • 7687
  • 7678
  • 7677
  • 7668
  • 7655
  • 7583
  • 9919
  • 9836