2021年11月28日 (日)

第67回川辺地区駅伝競走大会 11月28日(日)

第67回川辺地区駅伝競走大会が,吹上海浜公園にて開催されました。

Img_5471

本校職員も,枕崎チームのメンバーとして参加しました。

Img_5478

Img_5484_2
Y先生そして参加された皆さん,本日はお疲れ様でした。

そして,本校では明日から「駅伝・ロードレース取組旬間」の取組が始まります。

頑張りましょうrunsign03

2021年11月26日 (金)

学校の様子 11月26日(金)

【2学期期末テスト】(最終日)

Img_5452

期末テストの最終日となりました。

最終日の教科は,

1年 国語・数学・美術

2年 英語・音楽・理科

3年 社会・技術・保体

でした。

テストが返却されたら,解けなかったり間違ったりしたところの確認にしっかり取り組んでしてくださいねwink

Img_5461〔テスト後,久しぶりの部活に取り組む卓球部。〕

第7回桜山中学校PTA理事会 11月25日(木)

1 日時  令和3年11月25日(木) 19:00~20:00(会議室)

Img_5450

2 会順

(1) PTA会長あいさつ

(2) 校長あいさつ

(3) 協議

【これまでの取組報告】
1 第43回文化祭について 【教頭から】
  →感染症対策で制限はあったものの48名の方が参加し,充実した活動になった。感謝したい。

2 家庭教育学級の実施について【参加者から】
 ・ 給食試食会(配膳の様子の見学を含む。)
 ・ 人権啓発学習
  (インターネットに関する人権,高齢者の人権,外国人の人権について)
 ・ 腸活講座「子育てに必要な腸活」
  (講師:腸活サロンYUI代表 森先生)
  →参加者感想から 自分の体をよく知らないといけないと思い,大変勉強になった。

3 次年度役員候補者選出の話し合い 10/29(金) 【2年学級委員長から】
  →会長および副会長2名が内定。今後,執行部の候補が決まり次第,承認の採決を得る。


【今後の取組】
1 枕崎市学校保健研究協議会 11/26(金)14:30~16:30 サンフレッシュ・枕崎
 ・出席 校長,養護教諭,学校医,PTA7名
   
2 桜山地区青少年育成懇談会 12/2(木) 18:30~19:30 旧体育館

3 第2回枕崎市校外生活指導連絡会 12/7(火)15:45~16:45 市民会館
  ・校長,生徒指導主任,PTA会長,PTA生活指導部長   
                    
4 駅伝・ロードレース大会 12/10(金)【保健体育部長,教頭から】
 ・ロードレースの部10:25~11:00
 ・駅伝の部    11:05~11:55
   ※交通誘導係を学年保健体育部に依頼。(統括コーディネーターさんも協力)

 ・学校保健委員会 13:55~14:20

 ・PTA全体会  14:25~15:30  ※生徒は短学活後下校

  ① 開会のあいさつ(PTA会長)   14:25~
  ② ケータイ・スマホ安全教室(教頭) 14:30~15:15
   ・動画視聴
   ・人権擁護委員から
  ③ その他
  ④ 閉会のあいさつ(校長)       15:20~15:30
  ※1年生を対象とした,オンライン通信の実証試験についての説明を含む。

〈雨天時〉
   ロードレース・駅伝のみ12/13(月)に延期。時間帯は同じ。

5 枕崎市PTA活動研究委嘱公開 12/11(土) 13:30~16:00
  ・校長,PTA8名

6 門松づくり迎春準備12/19(日)
 →・今年度も執行部で実施する。
  ・生徒とともに門松づくりを実施し(生徒会と連携),その後参加者同士で「語る会」を行う。

7 年末年始の全国交通安全運動街頭指導(予定,割当の準備)※昨年度は中止

8 南薩地区学校保健・安全研究協議大会 1/14(金) 指宿市市民会館
  ・PTAから3名参加予定。

9 空き瓶回収 2/5(土) 8:00~  ※勉学の道歩こう会は1/29(土)

【その他】
・令和3年度南薩地区PTA役員及び会員等研修会(~12月末録画配信)
・PTA新聞進捗状況【研修部長】
→・先日初稿が仕上がる。
・県PTA活動研究委嘱公開 1/22(土)南さつま市民会館
 ・5名参加予定(※現在案内文はなし。)
・女子制服,短パンの寄付依頼(保健室から)

 次回の理事会は1月27日(木)19:00~20:00 会議室 

2021年11月25日 (木)

学校の様子 11月25日(木)

【2学期期末テスト】(2日目)

期末テストの2日目です。

Img_5444

実施教科は,

1年 理科・保体・技術

2年 社会・国語・美術

3年 音楽・数学・英語

のそれぞれ3教科になります。

テスト前部活動停止と小中連携ノーメディアデーの取組も本日までです。

授業も4校時で終わりますので,帰宅後の学習も頑張ってくださいwink

2021年11月24日 (水)

鐘楼広場からの花火鑑賞 11月24日(水)

本日11月24日は「いいふしの日」。

本校の鐘楼広場から海のほうを眺めると,何と花火が打ち上がりましたsign03

ふしの日に合わせて,今夜は花火が打ち上がることになっていたそうです。(感染症対策のため日付のみが公表されていたとのこと。)

Img_5363_2

Img_5377

Img_5392_2

Img_5397

Img_5402

Img_5403

Img_5422_2

Img_5424

Img_5425

Img_5431

Img_5436

コロナに枕っちか!!(負くっちか!!)」

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,今夏もきばらん海での大規模な花火大会が行えず,残念に思われた方も多いことと思います。

しかし,静かな秋の夜空に花開く今夜の花火も大変風情があり,とても美しかったです。

花火を観ているとコロナになんか負けないぞ,という気持ちになりましたhappy01

コロナ収束の日まで,もうしばらく頑張りましょうsign03

学校の様子 11月24日(水)

【2学期期末テスト】(1日目)

本日から期末テストが始まりました。

2学期の学習の成果を確認する大事なテストです。

最後の一問まで,粘り強く取り組んでくださいpencilbook

Img_5349

【「家庭の日」作品展表彰】

本校2年男子生徒が「家庭の日」作品展の標語の部で努力賞を受賞しました。

本日,南薩振興局の方が来校し,校長室で授賞式を行いました。

おめでとうございますsign03

Img_5350

新聞記事掲載情報 11月24日(水)

今朝の南日本新聞17面地域総合欄に子ども食堂のカレーに笑顔と題して,今月の土曜授業を終えた後に本校で行われた,子ども食堂「にんぎまんま」によるカレー提供の様子が掲載されました。

子ども食堂を利用した本校生徒の感想も紹介されています。

ぜひ,ご覧ください。

2021年11月23日 (火)

勤労感謝の日 11月23日(火)

本日は,祝日「勤労感謝の日」で学校はお休みです。

Img_5347〔本日は雨の時間帯があるため,一時的に国旗を降納している場合があります。〕

勤労感謝の日は,「勤労をたっとび,生産を祝い,国民がたがいに感謝しあう日」です。

忙しく働いてくださる家族や周囲の方々,そして食物など生活に必要なものをつくってくださる生産者の方など,働く方への感謝の気持ちを持って過ごしましょう。

そして,明日からはいよいよ期末テスト。

1年生は英語・音楽・社会

2年生は技術・保体・数学

3年生は美術・理科・国語

の3教科が実施されます。

先生方の勤労の結果,完成した2学期の総まとめとなるテストですpencilbook

準備を万全にして取り組んでくださいねwink

2021年11月22日 (月)

「いいふしの日」かつお節パックの提供について【お知らせと御礼】

本日,生徒が「かつお節パック」を持ち帰ってきたことと思います。

これは「さつま鰹節協会」(枕崎市・枕崎市漁業協同組合・枕崎水産加工業協同組合の3団体で構成)から提供されたものです。

枕崎市は,あさって11月24日を「いいふしの日」として制定しており,地元枕崎で生産されたかつお節の良さを子供たちにも知ってもらうために無料提供されました。

ぜひ,各ご家庭でご利用ください。

さつま鰹節協会の皆さま,ありがとうございました。

Img_5331

Img_5330

学校の様子 11月22日(月)

【1年英語】

ペアになり教科書の読み合わせをしています。

Img_5343

【2年理科】

台風の仕組みについて考えました。

グループで考えた内容をボードに書いて,意見交換しています。

Img_5341

Img_5340

【3年音楽】

ディズニー映画『ピノキオ』の主題歌としても有名な「星に願いを」。アルトリコーダーでの演奏に挑戦しています。

Img_5336

【学校専門委員会】(放課後)

朝の時間に学級で話し合った「学級専門委員会」の内容をもとに,放課後は「学校専門委員会」が行われました。

新しい生徒会になって,初めての学級・学校専門委員会です。

これからも頑張ってくださいhappy01

Img_5344

最近の写真

  • 7758
  • 7710
  • 7699
  • 7693
  • 7687
  • 7678
  • 7677
  • 7668
  • 7655
  • 7583
  • 9919
  • 9836