2024年3月11日 (月)

学校保健委員会,学級PTA

3月8日(金),学校保健委員会と1,2年生の学級PTAを行いました。学校保健委員会では市立学校給食センターの椎葉先生に,「食と健康」をテーマに講話をしていただきました。

Img_3613

簡単朝ごはんレシピを紹介していただくなど,朝食を中心に食の大切さを学ぶことができました。

Img_3618

5校時の授業参観の後は,各学級でPTAを行いました。

Img_3623

これまでの学校生活のようすを写真や動画で見てもらったり,来年度に向けての話し合いを行いました。

Img_3627

お忙しい中参加していただき,ありがとうございました。

2024年3月 8日 (金)

同窓会入会式

3月8日(金),同窓会入会式を行いました。

同窓会長の竹中さんにお越しいただき,お話を伺いました。

Img_3603

代表生徒の誓いのことばです。

Img_3608_2

小原國芳先生についての話や,校歌が作られた時の逸話など,興味深い話をたくさんしていただきました。生徒にとって,将来に向けて参考になる話だったと思います。

竹中さん,お忙しい中ありがとうございました。

1年生社会体験学習

3月6日(水),1年生が社会体験学習で知覧特攻平和会館を訪問しました。

Img_3564

事前学習でのテーマや課題をもとに,実際に展示されている資料を見て,学習を行いました。

Dsc03513

天候が悪く,スケジュールを変更しての学習となりましたが,平和について考える良い機会となりました。
5月に予定されている修学旅行でも,さらに平和についての学習を深めていきます。

2024年3月 6日 (水)

2年生職場体験学習


3月6日(水),2年生が市内の事業所に職場体験学習に出かけました。

午前は水産加工業組合とかつお公社,午後からは薩摩酒造明治蔵を訪問しました。

Img_3570

Img_3577

枕崎を代表する産業のかつお節と焼酎の製造過程等を学習し,枕崎の産業についてより知る機会になったようです。

2024年3月 4日 (月)

校区青少年育成地域懇談会

2月29日(木)図書室で桜山中学校区青少年育成地域懇談会を行いました。

Img_3550

小学校,中学校の3学期のようすや枕崎警察署からの地域の現状についてのお話,地域の通学路や遊び場などで気になるところについて,情報の共有を行いました。

Img_3554

小中生のあいさつに良さをほめていただきました。また,地域の方々には,いつも児童生徒を見守っていただいています。ありがとうございます。通学路など地域に危険な場所等がありましたら,遠慮なく学校にご連絡ください。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

生徒朝会・入試激励会

2月29日(木),生徒朝会がありました。全校生徒がそろう最後の朝会です。

各専門委員会から2月の反省と3月の目標について発表がありました。

Img_3539

続いて,3月5,6日に行われる公立高校入試の激励会を行いました。

3年生代表生徒のことばです。

Img_3542

また,卓球部の表彰も行いました。

Img_3546

3年生は,これまでの成果を存分に発揮し,ベストを尽くしてください。

応援しています!

校則について考える

2月28日(水),生徒会役員と職員で,校則について考える会を開きました。

Img_3531

今回は第1回ということで,会の流れの確認と,枕崎市内の中学校と小学校の校則・決まりをみて,桜山中学校の校則との違い,どのような点から検討していくかについて意見交換を行いました。

これから令和6年度にかけて話し合いを重ね,校則のあり方について考えていきます。

2024年2月23日 (金)

家庭教育学級

2月22日(木),家庭教育学級を行いました。

今回は,田野尻由梨先生を講師に,卒業式に使うコサージュを作りました。
Img_3523

学年でそろえているTシャツの色の青や,「尊敬」が花言葉の白いバラをベースの,卒業生や3年部の先生がつけるコサージュです。

Img_3526

3年生の保護者を中心に作成し,素敵なコサージュが完成しました。

3月12日の卒業式で3年生の門出を彩ってくれると思います。

田野尻先生,ご指導ありがとうございました。

2024年2月20日 (火)

デジタルシティズンシップ教育

2月19日(月),一般社団法人共生と共育ネットワークの青山真理先生を講師にお招きして,⒈,2年生を対象にデジタルシティズンシップ教育を行いました。

Img_3489

ネット上の情報の信頼性やネットいじめ,ゲーム依存など,現在のネット環境での問題点について教えていただいたあと,タブレットを使ってDQ Worldという教材の学習まで行いました。

Img_3494

学習を通して,生徒たちはこれから情報を上手に活用する力をつけてほしいです。青山先生,お忙しい中,ありがとうございました。

2024年2月15日 (木)

学校だより2月号

学校だより2月号 ができました。

ぜひ,ご覧ください。

Img_3384

最近の写真

  • 7758
  • 7710
  • 7699
  • 7693
  • 7687
  • 7678
  • 7677
  • 7668
  • 7655
  • 7583
  • 9919
  • 9836