2025年1月22日 (水)

中生連常任委員会

1月22日(水),桜山中学校で枕崎市中学校生徒連盟の第3回常任委員会が行われました。

枕崎中,別府中,立神中,桜山中の生徒会役員が集まり,令和7年度の活動計画や市弁論大会について話し合いました。また,各学校1人ずつのグループを作り,活動についての情報交換を行いました。

7146

新生徒会となってからの活動内容や悩みなどを積極的に話し合っていました。これからの生徒会活動に生かすことができる有意義な時間になったのではないでしょうか。

これからもお互いの生徒会の良さを生かしながらより良い学校にしていってください。

2025年1月16日 (木)

食に関する指導

1月16日(木),枕崎市学校給食センターの椎葉先生にお越しいただき,食に関する指導をしていただきました。

7126

栄養バランスの良い食事が成長期である中学生には大切なこと,学校給食はバランスがしっかりとれているので,残さず食べてほしいことなどのお話がありました。

また,自分で考えた休日の食事の献立の栄養バランスを調べ,どのように改善したらバランスよくなるかを学んだりしました。

7132

タブレットを使っての学習で,生徒は楽しく学習できていたようです。

椎葉先生,お忙しい中,ありがとうございました。

全校朝会

1月16日(木),全校朝会で,間近に迫った私立高校入試の激励会を行いました。

3年生代表生徒が入試に向けての決意を,1,2年生代表生徒が3年生に向けて激励のことばを発表しました。

7122

教頭先生から,体調に注意し,これまでの取組に自信をもって入試に臨んでくださいと話がありました。

7123

桜山中の生徒は,1月25日から私立高校入試が始まります。

寒くなったり,雨予報が出ていたりと,天候面で少し心配はありますが,ベストを尽くしてほしいです。

2025年1月15日 (水)

学校だより1月号

学校だより1月号 ができました。ぜひご覧ください。

7116

風が強く,旗が吹きとばされそうです。

2025年1月 8日 (水)

3学期が始まりました

1月8日(水),3学期始業式を行いました。

各学年代表生徒による3学期の抱負の発表です。

7080

学校長式辞は,感染症対策について,挑戦することの大切さ,新しいステージに向けて頑張っていけるようにという内容でのお話でした。

野球部の表彰を行いました。

7096

担当の先生から生活面,保健面についてお話がありました。

7108

短い期間の3学期ですが,令和6年度のまとめ,令和7年度に向けての準備がしっかりできるようにしましょう。

1月5日に行われた田布川鬼火焚きのようすです。

7042

7061

7074

2024年12月24日 (火)

2学期終業式

12月24日(木),2学期終業式を行いました。

まず,各学年の代表生徒が2学期の反省と冬休みの抱負を発表しました。

7020

校長先生からは,2学期を振り返るとともに,元気に3学期始業式を迎えられるようにとお話がありました。

7024

鹿児島ジュニア検定,数学検定,女子バレーボール部の表彰を行いました。

7033

明日から1月7日まで,14日間の冬休みです。

充実した冬休みを過ごしてください。

2024年12月19日 (木)

生徒朝会

12月19日(木),生徒朝会を行いました。

各専門委員会から,12月の反省と1月の取組について発表がありました。

6978

執行部が,完成した校内に掲示するスローガンを発表しました。

6986

生徒会役員で協力して完成させました。

6985

また,枕崎警察署の石川さんにお越しいただき,枕崎での事件や補導の状況,性犯罪や闇バイトの被害がSNSを介していること,冬休みの生活で注意してほしいこと等についての話をしていただきました。

6990

冬休みまであと5日となりました。安心,安全に過ごせるよう,今回の話を参考にしてください。

石川さん,お忙しい中,お話に来てくださりありがとうございました。

2024年12月18日 (水)

校則見直し委員会

12月18日(水),放課後に校則見直し委員会を行いました。

今回は,2学期最後ということで保護者代表の方にも参加していただきました。

6969

これまでの会で話し合ったことをまとめ,保護者の方々の意見も聞くことができました。

3年生を中心とした話し合いは,今回で終わりますが,より良い校則になるようこれからも話し合いを行っていきます。

鹿児島水産高校課題発表会

12月18日(水),2年生が発表会のようすをオンラインで視聴しました。

6962

時間の関係で,3つのグループの発表を視聴しました。

高校でどのような学習をするかの参考になったのではないでしょうか。

進路決定の参考にしてほしいです。

2024年12月17日 (火)

いつもありがとうございます

12月17日(火),たまっていたゴミを茅野産業様が搬出してくださいました。

6921

草刈りや枝の伐採等でかなりの量となっていましたが,重機を使ってきれいにしてくださいました。

6924

PTAの奉仕作業の時にも,ボランティアで搬出をしていただいています。

おかげ様で,きれいな学校で新しい年を迎えられそうです。

ありがとうございました。

最近の写真

  • 7758
  • 7710
  • 7699
  • 7693
  • 7687
  • 7678
  • 7677
  • 7668
  • 7655
  • 7583
  • 9919
  • 9836